すーさー備忘録

ちょこちょこと。

2020/7 買ったCD

 

7月分、11枚の感想を書いていきます。暑いですね、ヘッドホンに中々手が伸びません。 

 

About:Blank/Anthology of a Cave:★★★★☆

About:Blank/Anthology of a Cave

プログロックバンドの2nd、はつきき。PorcupineTree meets Tool,マジで良いです。儚さや暗さの内に秘めた熱気を感じて、言葉で表現するとSoenとかにも近い気がしますね。自分の本質的にはこういう音楽が好きなんだろうなと。.fav『Orpheo』

 

Black Sun Aeon/Routa:★★★☆

Black Sun Aeon - Routa (2010, CD) | Discogs

メロデスバンドの3rd。現在はWolfheartで活躍中のトーマスによるプロジェクトバンド。彼のプロジェクトの中でも陰鬱系ドゥーム、フィンランドへのノスタルジアを感じる音楽性が特徴的です。2枚組79分というトータルタイムでキャッチーなパートも少ないのでちょっと聴き通すのが大変です。.fav『Cold』

 

Enslaved/In Times:★★★★☆

Amazon.co.jp: IN TIMES: 音楽

プログブラックバンドの13th。このバンドは、ダラっとした展開から冗長扱いになるギリギリのところで落とし込まれるキャッチーなクリーンvoを絶妙なバランスで聴かせる巧さが最大の魅力だと思っています。複雑なアップダウンを繰り返したのちに行き着く歌唱パートの美しさは神懸かってますね。個人的にはこの前作にあたる『Riitiir』が最高傑作ですが、今作も期待値以上の素晴らしい出来でした。.fav 『Building with  Fire』

 

Finntroll/Nattfodd:★★★☆

Amazon | NATTFODD | FINNTROLL | ヘヴィーメタル | 音楽

フォークブラックバンドの2nd,はつきき。あまりにもクサすぎるフォーキッシュなメロディを前面に押し出し、ポルカメタルとも評されるバンド。アップテンポでわちゃわちゃお祭り騒ぎな曲も面白いですが、ミドル・スローで神秘的な樹林を想起させる楽曲に僕は魅力を感じました。.fav『Nattfold』

 

Finntroll/Ur Jordens Djup:★★★☆

Amazon | Ur Jordens Djup | Finntroll | ヘヴィーメタル | 音楽

4th。よりシンフォニック感を強め、スケールが増したように感じます。わちゃわちゃお祭り感が薄れて聴きやすくなったのでは。インパクトは2ndに劣りますが、ストレートにカッコ良さを追求してスケールが増しています。.fav『Nedgang』

 

Moonspell/Irreligious:★★★

Amazon | Irreligious | Moonspell | ヘヴィーメタル | 音楽

ゴシックメタルバンドの2nd。朗々としたクリーンと迫力のあるデスボを持つvoが結構好みでリリース順飛び飛びですが聴いています。初期作の立ち位置になりますが、この頃から荘厳ゴシックを確立させています。.fav『Opium』

 

Moonspell/Darkness and Hope:★★★☆

Darkness and Hope - Wikipedia

5th。ダークで味わい深い渋みのある音作りが素晴らしい。完全に世界観を作り上げていますね。.fav『Nocturna』

 

Rivers of Nihil/Where Owls Know My Name:★★★★★

Amazon Music - Rivers of NihilのWhere Owls Know My Name - Amazon.co.jp

プログデスバンドの3rd。絶賛の声が多く気になってはいましたが、おぞましジャケも含めて漠然とした苦手意識から聴くには至らず。今回、ふと思い出して買ってみたところ空いた口が塞がらなくなりました。無機質で残虐なデスパートからサックスを取り入れた幻想的なサウンドスケープまでを持つ暴れ様。テクデスの経験値が低い僕でも雰囲気で聴き通せてしまう緩急の巧さを強く感じます。表現し尽くせない化け物です。.fav『Where Owls Know My』

 

Subsignal/Paraiso:★★★★☆

Amazon.co.jp: Paraiso: 音楽

ハードプログレバンドの3rd。最新作である5thが本当に素晴らしい作品で好きなバンド。キャッチーなメロディに複雑すぎない展開、作品全体に纏う薄暗さ、全ての要素が行き過ぎずちょうど良いんですよね。プログレを全く聴かない層にも玄人にも広く受け入れられそうな美しい楽曲揃いです。.fav『Paraiso』

 

Subsignal/The Beacons of Somewhere Sometime:★★★★☆

Amazon | Beacons of Somewhere Sometime | Subsignal | ヘヴィー ...

 4th。メタル色はやや薄まり清涼な空気感を意識したような作風。輪郭がぼやけた分スルメ盤な気がしています、前作に引けを取らないレベルにあることは間違いありません。アルバムを通して主題のメロディが繰り返されたり、後半が4曲23分の展開が入り組んだ組曲になっていたりとプログレッシブを強く感じさせる作品、まだまだ聴き込みが足りてない自覚があります。やっぱりこのバンドはいいツボ付いてきますね、美しくもゆっくりと気持ちを落ち着かせてくれる暗さの塩梅が最高です。.fav『Ashes of Summer』

 

Sylosis/Cycle of Suffering:★★★★

SYLOSIS 新作情報『CYCLE OF SUFFERING』 | ヘビーメタル.com

メタルコアバンドの5th。活動休止を挟んで復活作となった5th。前作はデスドゥーム・プログレを織り交ぜたSylosisにしか創り出せない、新しいメタルコアの可能性を見い出しうる傑作だったと個人的には思っています。そして今作、今まで以上にメタルコアに寄せたタイトでアグレッシブなプレイが目立ちます。他ジャンルを取り込みながら一筋縄ではいかないこのバンドらしさもしっかりと聴ける、これまでの集大成的位置にある作品と感じています。.fav『I Sever』